2013年11月18日月曜日

おめでとう!あなた方は私の誇りです。

 11月17日(日)Ikenobo 花の甲子園 2013 全国大会が、池坊会館で行われました。本校からは、地区大会で近畿代表の座を獲得して以来、HPに登場してくれている高3の野津手さん、吉田さん、竹田さんの3名が1チームとなり出場しました。午前中は、全国から集まった9校のうち、3校に絞られるプロセスでしたが、どの学校の生徒たちも、目をみはるような素晴らしい生け花の表現と、そのコンセプトのプレゼンテーションを披露され、どの3校が残るのか、そこに本校ノートルダムは残ることができるのか、ハラハラしながら結果を迎えました。まさしく「人事を尽くして天命を待つ」という心でしたが、見事にノートルダムは、その3校の1校に選出されました。
 午後の部は、その3校から最優秀校1校を選ぶプロセスでした。花器、花材も、すべて本番までわからない(花器は抽選で決まります)、自分たちの心情やコンセプトを、その場、その時に与えられた花材に託す、定められた時間にそれを表現する、このような多角的でかつ高度な取り組みを要求されるミッションでした。ノートルダムの生徒たちは、「旅立ち」をテーマに、これまでお世話になった人々への感謝、めぐり会えた友との絆、自分たちの未来への希望、それらを見事に表現してくれたと思います。惜しくも最優秀賞は熊本県立第一高校に譲りましたが、同列2位で、岩田県立黒沢尻北高校と並んで表彰されました。 
 よい戦いを最後まで戦い抜き、悔し涙をたくさん流した彼女たち、私には、この日、彼女たちが「生徒たち」というよりは、果敢なる「表現者たち」に映りました。おめでとう。あなた方は私のすばらしい誇りです。



 




2013年11月11日月曜日

秋生まれの誕生日ミサ


 本校では、学期に1回、お誕生ミサを行っています。今日は、秋生まれの方々の誕生日をお祝いしました。カトリック・ミッション部の生徒の皆さんや先生がたのサポートのお陰で、皆が楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとう!バースデー・ガールズに該当する皆さんにとっては、神様から頂いた自分の命がこの世界に誕生したことに思いを馳せて、神様への感謝、両親への感謝、共に生きる友人や先生たちへの感謝を静かに黙想するひとときです。西ブロックご担当の夫(プ)神父様は、韓国チェジュ島のご出身で、いつも心が温かくなるミサの司式をしてくださいます。今日も、とても和やかで愛情あふれるミサでした。ミサの中で、熊木杏里さんの「誕生日」という歌をお聴かせくださった神父様、素敵な歌詞の意味を、私たちに伝えてくださり、ありがとうございました。ここに、一部を分かち合いましょう。今日、ミサに出られなかった人たちにもお伝えしたいから。

「。。。生きてきたようで、生かされている、そんな私であって、あなたである
  おめでとう! きょうまでたどりついたよ
  つらいことのほうがよくあるけれど
  ありがとう!!理由は何もない
  あなたという人がいることでいいんだよ。」

ノートルダムという空間で、いろいろなことを体験し、いろいろな関わりを持ち、神様から愛あふれて与えられた命をしっかり大切に生きて、あなたがあなたになっていく。それが、校長としての私の常なる願いです。
お誕生日、おめでとう!


 

 


2013年11月7日木曜日

ごちそう様でした!


 高校3年生の家庭演習の授業では、秋の松花堂弁当づくりに挑しています、本日、私は調理室の方にご招待を受け、お呼ばれに行って参りました。少し早めにお邪魔すると、まだ皆さんはエプロン姿で大忙しの様子。ご担当の奥田典子先生によると、生徒たちは1学期から計画を練り始め、夏休みにはそれぞれがデパ地下あたりを散策し、美味しそうに見える盛りつけ方や彩りを研究するそうです。そしてグループごとにテーマを決め、「秋のなごり」「秋の中華」「秋のヘルシー弁当」などなど、タイトルまでつけて、披露してくれました。お料理に取り組む制限時間は80分。これだけの種類のものを、限られた時間で完成させるには、よく練られた計画と、グループのチームワークが要でしょう。すばらしい!私は「秋の中華」を選ばせて頂き、大変美味しく頂きました。十文字に仕切りをした本格的な縁高に形よく盛られたお料理は、それぞれ工夫が凝らされていて感動でした。卒業前の最後の調理実習、それぞれの生徒たちの手には、卒業リングが光っていました。
 数学や英語や、歴史の勉強と共に、耳を澄まして聴く毎朝の聖書朗読も、帰りのお祈りも、毎日の校内の清掃も、そして、この松花堂弁当制作も、すべては、ノートルダム・レディーになるための具体的な方法でした。みんな、卒業を間近にして、ようやくパズルのピースが合わさっていき、完成形が見えてきます。あらゆる角度から用意されているノートルダム教育の姿、それは、私たちの誇りです。
本日は本当にご馳走様でした。

 

 

2013年11月3日日曜日

English Dayにご参加の皆様、誠にありがとうございました

本日は、本校English Dayに多数の皆さまをお迎えできたことを、誠に嬉しく思っております。ご来場の皆さまに心より感謝を申し上げます。
午前の部は今年で第10回目を迎えた「小学校女子英語コンテスト」、午後からは、第48回目を数える「近畿中学校女子英語暗唱大会」、今年度もどちらも多数の応募を頂くことができ、本校といたしましても、大変光栄に思っております。誠にありがとうございました。

出場者の皆さまの素晴らしいパフォーマンスに、日ごろの練習の成果が迸っていました。それぞれの部でご挨拶させていただいた通り、言葉が相手の心に届くことで、相手との対話が始まり、たがいに理解すること、愛することが始まります。その意味で、皆さんにとって第2の言語を、皆さんが勉強していることは、より多くの、多様な人々と言葉を交わらせることができるという意味で、非常に大切なことです。これからも、どんどん、ご自分の言葉を豊かに磨いていってください。


小学生の部結果



1位 杉野 由芽(すぎの ゆめ)さん (12歳)
   京都市立南大内小学校 6年
2位 菅野 万里子(かんの まりこ)さん (11歳)
   京田辺市立大住小学校 6年
3位 島津 真衣(しまづ まい)さん (11歳)
   京都市立嵯峨野小学校 5年
4位 大和 絢子(やまと あやこ)さん (12歳)
 栗東市立大宝小学校 6年
5位 建野 花(たての はな)さん(11歳)
   京都市立嵯峨野小学校 5年


中学生の部結果


1位 日下部 悠帆(くさかべ ゆうほ)さん (15歳)
 京都市立西京高等学校附属中学校 3年
2位 荒木 愛琳(あらき めりん)さん (13歳)
 金蘭会中学校 2年
3位 今村 美帆(いまむら みほ)さん (14歳)
 宇治市立広野中学校 2年
4位 西川 泉希(にしかわ みずき)さん (15歳)
 立命館中学校 3年
5位 寺田 杏寿(てらだ あんじゅ)さん (14歳)
 賢明学院中学高等学校 2年



2013年11月1日金曜日

高校3年生指輪贈呈式

 10月の最後の日は、高校3年生の指輪贈呈式でした。1964年から続いている本校の伝統行事であるこの贈呈式は、父母の会が企画運営をされます。ノートルダム教育を6年ないし3年間受けた生徒たちは、保護者からの愛の証し、また、本校教育の完成形であるノートルダム・レディーに限りなく近づいている証しとして、厳かな雰囲気の中にも、愛と友情が迸る和やかな雰囲気の中で、クラスごとに指輪を受け取ります。そして一人一人のために、美しく個別包装されている箱を、生徒たちはそれぞれ、ホームルームで開封します。

 卒業式まであと残すところ4ヵ月となりました。学校で友人たちと過ごす日常の時間は限りなく少なくなって行きます。卒業の日は、マリアン・ブルーのキャップ&ガウンを身にまとい、マリア様の心を頂いて出発する日、この日を目ざし、思い残すことのない高校生活最後の日々をお健やかにお過ごしください。本日は本当におめでとうございます。